板橋区大山のこころ整骨院のブログです。健康情報や大山のお店について書いていきますので良かったら読んでいってください☆ こころ整骨院大山院では 怪我の治療をはじめとする交通事故むち打ち治療や背骨歪み矯正など整体メニューも取り入れて本来の健康を取り戻すためのサービスを行っております。 保険適応も可能ですので、お気軽にご来院下さい。 予約優先制ですが、突然の来院もお待ちしております。 東京都板橋区大山町 30-12 ソフィア大山 東武東上線 大山駅 徒歩3分 ☎03-5926-9772
2014年6月17日火曜日
W杯!!
2014年6月16日月曜日
不快指数
こんにちわ。田村です。
皆さん不快指数という言葉を聞いたことがありますか?
気温(℃)と湿度(%)から計算される“蒸暑さ”の目安のことです。
梅雨時期の気温は真夏ほど上がりませんが、湿度は快適湿度が50%前後と言われていますが、屋外では60%、屋内では90%を超えることにもなると言われています。
“蒸暑さ”を示す不快指数は、梅雨時期の生活環境を知る最もふさわしい指数です。
不快指数は、次の計算式で算出します。
不快指数=
0.81T + 0.01H(0.99T - 14.3) + 46.3
T: 気温(℃),H: 相対湿度(%)
計算された数値が高くなると次の様に不快の度合いが高まってきます。
不快指数 体感
~55 寒い
55~60 肌寒い
60~65 何も感じない
65~70 快い
70~75 1割が不快 暑くない
75~80 半数が不快 やや暑い
80~85 全員が不快 暑くて汗が出る
85~ 暑くてたまらない
体に感じる蒸し暑さは気温と湿度に加え風速等の条件によっても異なるため、
不快指数は必ずしも体感とは一致しません。
冷房病の予防には、外気との温度差を5℃以内が良いと言われていますが、
設定温度は28℃が省エネからも理想的と言われています。
エアコンの温度を28℃、湿度を50%に設定すると不快指数は【75.69】で“やや暑い”となってしまいます。
しかし、この数式は、風について考えられておらず、一般に風速1m/秒で約1℃の低下が体感できると言われています。
エアコンの温度設定をいつもより少しくらい高めにしても、除湿や部屋の風通し良くすることで快適に生活できます。
エアコンと一緒に扇風機やうちわを使って蒸し暑い夏を乗り切りましょう。
2014年6月13日金曜日
看板が届きました。
こんにちは!!堀中です。
今日、こころ大山院に看板が届きましたーー!!
やったー!!
大きく、色がオレンジなので目立ち安いですね★
患者さんの素敵な笑顔も一緒に載せさせて頂きました(o・・o)
夜にはライトアップもします笑
ここに通われている患者さんが日に日に元気になっていく姿を見て嬉しく思いますし、逆に私たちが元気をもらいます!!
開院してからもうすぐ3ヶ月が経ちます。
すでに、仰向けで腰が辛かった方が今は気にせず仰向けで寝れる!という方や、しびれがなくなって辛さが軽くなったと体の変化を感じられています。
頑張って治療を重ねていけば、今の体の痛みも軽減されていきます!!
雨降りが続く梅雨をいかがお過ごしでしょうか?
気温の差や湿度などで体には大きく負担がかかります。
そうすると痛みが増したり、怪我をしやすくなります。
辛かったらすぐに当院へお越しくださいませ。
一緒に治療してより一層元気な体を作りましょう!!
2014年6月11日水曜日
腹筋
梅雨の時期の食中毒
こんにちわ。田村です。
最近は梅雨入りして、気温も湿度も高く、ジメジメした日が続きますが、こんな時期は食中毒菌が繁殖しやすいようです。
と、いうことで、今日は食中毒について書きます。
梅雨の時期に流行る食中毒はカンピロバクターなどの細菌によるものが多く、
寒い時期に流行る食中毒はノロウイルス等のウイルスによるものが多いようです。
細菌とウイルスの違いはまたの機会に書ければと思います。
食中毒の予防 政府の広報ページより
●菌をつけないことです。
手洗いを徹底して、手についている菌を減らすこと。
調理器具等の殺菌すること。
●菌を増やさない
食材は低温で保存。食材購入後、早めに食べる。
●菌をやっつける
生食は避け、加熱処理して、出来上がったらすぐ食べる。
それでも食中毒になってしまったら・・・。
食中毒による症状は
下痢、発熱、嘔吐、寒気など様々です。
気をつけたいのは食中毒による下痢の症状に対して下痢止めの薬は逆効果です。
何故ならせっかく体内の原因となる菌を出そうとしているのにそれを留めてしまう事になります。
下痢や嘔吐によって体内の水分が減ってしまうので、水分の補給が必要です。しかし、ただの水ではなく電解質(ナトリウムやカリウム)が入っている市販のスポーツドリンクを同量の水で薄めた物が簡単で良いようです。
しかし、たとえ体内に菌が入ってしまっても自己免疫機能で菌をやっつけられるように体調を整えておく必要があります。
2014年6月10日火曜日
デスクワーク
最近梅雨に入り、これからはますます暑くなってきますね^ ^
熱中症には気をつけましょう(^O^)
スタッフの間でも、水分補給をこまめに取り注意しています^ ^
さて、この間患者さんからある質問を受けました。
「なぜ?デスクワークは腰が痛くなるの?」という質問でした。
皆さんも一度は疑問に思った事あると思います。
そうですね~、やはり長時間座っているというのが、まず一つの大きな原因ではないでしょうか?
筋肉は長時間同じ姿勢でいるとストレスを感じてしまいます。
それが座っているとなると、背骨の腰椎にすごい負担がかかります。
また長時間座っていると、皆さん姿勢が悪くなってきてしまいます。
例えば前傾、前かがみになっていませんか?
これが1番悪いです!>_<
前かがみになると背骨の胸椎と呼ばれるところが丸くなります。
普段の姿勢より丸くなると腰椎がまっすぐになってしまうんです!
本来、腰椎は前弯という前に丸みがあるのですが、胸椎が後ろに後弯し過ぎると腰椎がまっすぐになり負担が増えます。
そうすると、腰椎には筋肉以外にも靭帯があります。
靭帯はゴムみたいな物なので、ずっと伸ばされてしまうと、ゆるゆるになります。
そこで、急に立ち上がろうとしたりすると痛みをだすのです。
座っていても、いい姿勢にしていればそんなに痛くなる事はありません。
1時間に一度は立ち上がり、背伸びなどのストレッチをすると筋肉や靭帯が元に戻るので腰痛軽減につながります。
多くの方は、前かがみになる姿勢を何年間もとっているので、なかなか戻りません。
なので、背骨の矯正によって筋肉の負担を減らし、日常生活を楽に過ごせます。
まだ、されたことがない方は一度ぜひお試し下さい!
お役に立てるかもしれません^ ^
皆さんまだまだ夏はこれからですが、頑張っていきましょう!(・ω・)ノ
2014年6月7日土曜日
☆癒し☆
ご無沙汰しておりました、受付の藤井です☆
皆様、いかがお過ごしでしょうか?
梅雨入りしたという事で、雨も続き、ジメジメとした日が続いてますね(*_*)
そんな日はどうしても家に籠ってしまいます(笑)
そして、大好きな映画や海外ドラマをブワーッと続けて観たり♪(笑)
今は、患者さんが貸して下さった韓流ドラマ「Happy together」を夜な夜な観てます(*^∀^*)
結構前のドラマなのですが、次男役のソン・スンホンさんがめちゃくちゃ格好良くて癒されてます☆(笑)
お話の内容的には、「ひとつ屋根の下」みたいな感じですo(^o^)o
興味のある方はゼヒゼヒ♪♪♪