2015年7月31日金曜日

夏バテ対策!

おはようございます。
こころ接骨院大山院の石橋です。
連日猛暑続きで皆さん夏バテされてませんか?
これだけ暑いと食欲がおちてもおかしくありませんよね。ただ、しっかり食べないとこの暑さに負けてしまいます。
そんなとき、疲労回復や血流改善や食欲促進してくれる食材と言えば梅干しですよね。
僕も今毎日食べるようにしています。

知ってる方も多いとは思いますが、ずばり梅干しには疲労回復効果のあるクエン酸が含まれています。
スポーツの世界で、乳酸が溜まると選手の動きが鈍くなるような言い方があります。
これはブドウ糖が体内でエネルギーに変わる際、完全燃焼できずに残ってしまう焦性ブドウ糖が筋肉にたまって乳酸となり疲労の原因になっているのです。
そしてクエン酸はこうした乳酸や余分な脂肪を燃焼させてくれるので疲労回復に繋がると言うわけです。
疲れてると、身体が酸っぱいものを欲しがると言うのもこのようなクエン酸の効能を身体が自然に欲しているからです。
また、夏バテ時に食欲がわかないときでもクエン酸を摂ると食欲が出てくる時がありますよね?
暑いときでも酸っぱいものならそれなりに胃腸を刺激してくれておいしく食べるようと言うわけです。
そして、夏は大量に汗をかくのでミネラルが失われます。クエン酸にはミネラルの吸収率を高めるキレート作用と言う効果があるので夏バテ対策としてバッチリな栄養素なのです。
皆さんも梅干しなどクエン酸が含まれる食材をとってこの夏をのりきりましょう!

2015年7月29日水曜日

夏風邪とは?

こんにちはー!
こころ整骨院 大山院 西田です!

だいぶ気温が上がってきて、夏本番に近くなってきましたが、みなさんも夏風邪になったことはありませんか?

何となく体がだるい。喉やお腹の調子がよくない。このような症状が夏場に現れたら、まず疑うのは「夏バテ」ではないでしょうか。

しかし、それはもしかしたら夏バテではなく「夏風邪」かも知れません。

夏風邪は、夏に引く風邪だからそう呼ばれていると思っている方も多いと思いますが、冬に引く風邪との違いは実は時期だけではありません。

そしてこの勘違いが、夏風邪は長引きやすい、治りにくい、と言われている原因と言われています。

夏風邪の主な症状として挙げられるのが、腹痛や下痢です。

夏風邪が時に「お腹の風邪」と呼ばれるのはこのためで、夏風邪を引くとそれだけ顕著に表れやすい症状と言えるでしょう。

夏場はエアコンなどで体が冷えるので、お腹を壊しやすい状況にあるとも言えますが、何日も下痢が続く場合には夏風邪を疑ってみるのがよいと思います。

また、夏風邪のもう一つの特徴として喉の痛みがあります。

空気が乾燥しているわけでもない夏場に、喉が痛くなって咳が出始めたらそれは夏風邪かも知れません。

この他、夏風邪が引き起こす症状には、発熱や頭痛、咳といったものもあり、症状的には一般的な風邪との違いはありません。

夏風邪に限らず、風邪を引いてしまう原因の80~90%はウイルスによるものと言われており、ウイルスの数は200種類以上と言われています。

しかしそのウイルスの多くが、低温で空気が乾燥した状態を好むことから、風邪が最も流行する時期は冬場となっており、風邪とは違いますが同じく低温で乾燥した状態を好むインフルエンザも冬に大流行しますよね。

ですが、夏風邪を引き起こすウイルスは、高温で湿度の高い環境を好みます。

代表的なのがエンテロウイルスとアデノウイルスです。エンテロは腸、アデノは喉という意味からもわかるように、夏風邪を引くとお腹を壊したり喉が痛くなりやすいのは、これらのウイルスが活発に活動しているためです。

夏風邪は、通常冬の時期に引く風邪をたまたま夏の時期に引いてしまったもの、と考える方が多いようですが、夏風邪の原因でも説明したように、夏と冬では風邪を引き起こすウイルスに違いがあります。

このため、間違った対処法をしてしまうと、回復を遅らせてしまうだけではなく、こじらせて別の病気を引き起こす原因にもなりかねません。

夏風邪は、暑い夏の時期に体調不良になることから夏バテと勘違いしやすく、お腹の調子がよくないのにも関わらず「体力をつけなきゃ」と無理に食べてしまうと、余計に症状がひどくなってしまいます。

また、夏バテをして体力が低下している時にウイルスに感染しやすくなってしまうので、疲れやすくお腹の調子がよくないと感じたら、まずは睡眠をしっかりとって体力を回復するのがよいでしょう。

さらに、熱が出ていなければお風呂に入ってリフレッシュすることもよい方法です。

高熱が出た時は、布団にくるまって体温を上げて汗をかくことで早く治す方がいらっしゃいますが、夏風邪では有効な方法と言えません。

と言うのも、夏風邪を引き起こす原因であるエンテロウイルスやアデノウイルスは、先ほどでも述べた通り高温多湿を好む性質があるため、体温を上げたところで簡単に弱まってはくれないからです。

むしろ、体力を消耗し逆効果となる場合もあるので注意しましょう。

夏風邪を引いて高熱が出てしまったら、水分補給をしっかりとしてぐっすりと眠ることが回復への早い道のりとなります。

みなさんもこういった症状で出てくるようでしたら、このように対処された方が良いと思います!

暑さに負けず良い夏をお過ごし下さい(^-^)

夏の敵、蚊。


こんにちは!!堀中です(^^)

本格的な夏がやってきました!!

それと同時に最近蚊に刺される率が上がってきました(T_T)

蚊に刺されるとなぜ痒いのでしょう?

今日はその疑問を解決!!


蚊が針を刺して血を吸うときに唾液を出します。

それがアレルギー反応して痒みがでます。

蚊は卵を育てる為に血を吸うのでメスしか刺さないみたいです!!

そして、皮膚に刺す針は1本ではなく6本の針を同時に刺すらしいです。

それぞれの針に役割があるそうな。

いっぺんに6本も刺されてるのかと思うと怖い!!

刺す時に唾液を出しますがその唾液は

皮膚が引き裂かれるのを麻痺させる成分

血が吸いやすいように固まらないようにする成分が含まれている。

それが体内に入るとアレルギー反応として痒みにつながります。

にしても痒いのは嫌だ!!

ということで、痒みを抑える方法をいくつか。

50度のお湯で温める。

冷やす。

塩でもむ。

空気に触れないようにセロハンテープを貼る。

いろんな方法があるみたいですね!!

とりあえず私は蚊に刺されて痒かったら、

傷になるまで掻きむしるパターンです笑

だから夏はキズだらけ…。




蚊は炭酸ガスを感知して近寄ってくるらしいので

炭酸を飲んでると刺されやすいのだとか!!

あと黒いものにも近寄るみたいですね。


蚊に刺されないように蚊取り線香も良いですが

虫はハーブの匂いを嫌う傾向があるみたいなので

ハーブを部屋に置くのも試してみてください♪

それでは今日はこの辺で!!




2015年7月27日月曜日

ケヴィンと来たらこの方(*´∇`*)

どうも~(*・∀・*)ノ
大山院受付の藤井です!

いよいよ、うちの近所ではセミの鳴き声が聞こえて来ました(  ̄▽ ̄)
本格的に夏が来た!って感じですなΣ(ノд<)

水分補給♪水分補給♪と、日に日にジャスミン茶の摂取量が増えております( ̄▽ ̄)ゞ

でも水分の摂りすぎは、 過剰な水を処理するために腎臓に負担がかかり、体内の老廃物を処理しきれなくなってしまうため、体がだるくなったり疲れやすくなったりむくみを起こしたりしてしまうので、注意が必要ですね!

さてさて、昨日の7月26日は、わたくし藤井が世界で2番目に大好きな俳優さんのお誕生日でした(*≧∀≦*)

そのお方は…………!!!!

ケヴィン・スペイシーさんです(///∇///)

何でしょうか、あの色気(σ≧▽≦)σ
台詞に込める魂(*´∇`*)
私のハートを鷲掴みにした演技力( ☆∀☆)
素晴らしい俳優さんです!

以前オススメした映画にもありますが、『K-PAX』はホントに素晴らしい映画で、難しい役(?)なのをサラッとこなして見えるんですー!

なので、感情移入しまくりです(笑)

そんなこんなで、今回は演技派俳優ケヴィン・スペイシー祭と称して、オススメをご紹介させていただきますO(≧∇≦)O

まずは…

セブン

この作品で映画界に名を知らしめたのではないでしょうか?
あの憎き犯人です…
当時はあまりの演技力に本気で嫌いになりました(笑)

次は…

ユージュアル・サスペクツ

ある不可解な事件の真相を解明しようとする捜査官が、唯一無傷で生き残った小物の詐欺師を尋問する内に徐々に全貌が明らかになっていくが…。
みたいな感じで、回想がメインなのですが、先の読めない展開にハラハラドキドキしました(*≧∀≦*)
何回観ても面白い!
『セブン』と同年の作品で、こちらではアカデミー賞助演男優賞を受賞されております☆
満場一致だったに違いない☆(笑)

次は…

アメリカン・ビューティー

一言で例えるならば、「激しい」でしょうか(笑)
アメリカの一見平凡な家庭の裏にある闇を描いた作品です。
ご近所の、これまた激しいオジサン(笑)をクリス・クーパーが見事に演じていて素晴らしかったです!
アカデミー賞では作品賞を含む8部門の候補となり、そのうち作品賞、監督賞、主演男優賞、脚本賞、撮影賞の5部門で受賞。
他にもゴールデングローブ賞作品賞(ドラマ部門)、英国アカデミー賞作品賞、トロント国際映画祭観客賞など受賞多数だそうです( ☆∀☆)

最後は…

L.A.コンフィデンシャル

1990年に発刊されたジェイムズ・エルロイの『L.A.四部作』の第3部である小説、またそれを原作とした1997年公開のアメリカ映画。
1950年代のロサンゼルスではマフィアの幹部ミッキー・コーエン(ポール・ギルフォイル)の逮捕をきっかけに血みどろの抗争が繰り広げられていた。
ある日、街のコーヒーショップで客が皆殺しにされる猟奇殺人事件がおきる。
被害者の一人は刑事だった。
その刑事の相棒だったバド(ラッセル・クロウ)は新入りのエド(ガイ・ピアース)、ジャック(ケヴィン・スペイシー)と共に事件の捜査に当たる。
やがて犯人と見られる三人組はエドに射殺され、事件は解決したかに見えるが…。

てな感じで、キャストが豪華~☆
やはりこう色々なシーンを思い出してるとまた観たくなりますね!(笑)
ケヴィンが出ている映画はホントに面白くて、まだまだオススメ作品が沢山あるのですが、我慢します!(笑)
では今日はこの辺で☆

以上、大山院受付の藤井でした(*≧∀≦*)

2015年7月26日日曜日

ギプス塾

こんにちは!!堀中です(^^)

今日は江戸川橋院でギプスを巻く練習をしました!!

柔道整復師の武器とも言えるギプス固定。

鑑別してしっかり固定します!!

突然の怪我もしっかり治療にあたりますのでお越しくださいませ。

少しでも高い技術で治療を提供するために日々勉強!!



2015年7月25日土曜日

交通事故Part2

すどうもー!
こころ整骨院 大山院の中島です 'ェ' 

梅雨も明けて夏本番ですね!
くれぐれも熱中症には気をつけて下さい!

今週は交通事故Partです!

もし外出先で交通事故に遭ってしまった時の対処法についてお話します!

「事故現場ですること」

相手の免許証、名前を確認!
(車種、ナンバーをメモすると良い)

・警察に電話をして、事故状況、場所、名前を伝える!(24時間以内)

・相手の連絡先を必ず確認する!(できれば自宅の電話番号)

・相手に自分の連絡先を伝える。

・交差点の事故は相手の証言が変わる場合が多いので、後続の車の運転手やその他の目撃者にも証言してもらう!(名刺などをもらっておくか、携帯番号を聞く)

・事故処理の時間がない時は、その旨を警察に伝え、後ほど2人で警察に出頭する!

・相手が任意保険に加入しているかを確認する!


以上のようにまずは対処して頂ければ良いと思います!
その他に交通事故の事やそれ以外の事でも構いません!
何かお困りでしたら一度、当院までご相談ください!
いつでもご連絡お待ちしています!^o^




疲労回復

どうもこころ整骨院大山院のイシバシです。
まぁ~それにしても今年もむちゃくちゃ暑いですね!
連日の猛暑に皆さん少しお疲れではありませんか?
実は少し疲れてるなと感じてる時ほど適度に体を動かしてあげることが身体にとって休息に繋がると言う考え方があります。

アクティブレストと言ってスポーツの現場では特によくもちいれられてる考え方なんですが、疲れてるなと感じてる時ほど適度に体を動かしてあげることで血液循環を促し疲労回復を早めると言うものです。
世間一般的にはクールダウンと言うような呼び方をされてたりします。

疲労には色んな種類があります。
大きく別けるとするならば身体を動かす疲労と身体を動かさない疲労です。
前者は、スポーツや肉体労働などをさします。後者は立ち仕事、デスクワークなどの動きがあまり少ないものを言います。
そして、どちらの疲労も血液循環を促すことで回復が見込めます。
血流が良くなると筋肉内の疲労物質の代謝が良くなり疲労物質を貯まりにくくする。
筋肉が固くなるのを防ぎ、傷んだ筋肉の修復やむくみを防止することができます。

当院での治療においても同じ効果が見込めます。筋肉のバランスを整えることで血液循環を促し疲労回復を高めます。
疲れた時ほど適度な運動と来院をオススメします♪
そして、本格的に始まる夏を楽しく過ごしていきましょう。