2015年7月8日水曜日

へーっくしゅん

こんにちは!!堀中です(^^)

へーーーーーーーーーっくしゅんっ(*_*)

今日のお題は くしゃみ です。



くしゃみはなんで起こるの?

くしゃみは鼻と深い関係があります。

人間は鼻から空気を吸い込みます。

その時にウイルスや細菌も一緒に吸い込んでしまわないように

空気清浄機みたいにフィルターのような働きをしてくれます。

また、温度調節や加湿の役割もあります。



呼吸と一緒にウイルス、細菌などの異物が鼻の粘膜を刺激すると

体は異物を追い出そうと防御反応が起こることがくしゃみです。

反射的な反応になるので意識的に止めることが出来ません。

つまりくしゃみは細菌、ウイルスから体を守ろうとする働きなのです。

これからも日常で疑問に思ったことを調べていきます!!

こころ整骨院ではアレルギー性などのくしゃみは治せませんが

体の痛みは治療致しますので、ぜひ受診を!!




2015年7月4日土曜日

滝殴りの雨…笑

みなさんこんにちは!
大山院の中島です!

いきなりですが、最近の雨の強さ半端じゃないですよね?

滝なぐりの雨ですね!

滝なぐりの雨?
と疑問に思った方いらっしゃると思います!

最近では横なぐりの雨とは言わずに滝なぐりの雨と言うそうです!

なのでこれからはすごい雨が降っている時はみなさんも『滝なぐりの雨』をどんどん使って下さい!

個人的には新語流行語大賞を狙っているので皆さんのチカラが必要です!

あっ当院は滝なぐりの雨の中でも元気フルMAXで診療してますので皆さんの来院お待ちしております!

ではまた来週ー!

2015年7月3日金曜日

おはようございます。

おはようございます。
大山院、石橋です。

今日はあいにくの雨ですね。
気圧の関係もあって身体がいつもより重く感じたり関節が痛かったりからだの不調が多いです。

僕も今日は膝がしくしく痛みます。
雨で足元とられますがからだの不調が多い時ほど来院をオススメします。
通常日と比べてさらにスムーズなご案内ができますので来ていただけたらと思います。
皆さんの来院お待ちしています

2015年7月1日水曜日

おいしいメロンをいただきました!

こんにちはー!甘いものが大好物な西田です!
先日患者様からとても立派なメロンをいただきまして、大変おいしかったです!
果物の王様とも言われるメロンですが、実はいろいろな病気にも効能があるそうです!
メロン(実)の主成分はショ糖、ブドウ糖、果糖などの糖類とカリウムです。また、スイカと同様に水分が多いウリ科の植物であり、体内の塩分(ナトリウム)を排泄させるカリウムが多く含まれ、腎臓病や高血圧の予防・体内温度を下げる成分も含まれており、夏バテによる食欲不振の予防も、効果的なんですね!。また、解毒作用もあり、リューマチや神経痛の痛みやしびれの予防にも効果的だそうです!
ちょっと贅沢をして今年の夏バテ予防として食べるのもいいのではないでしょうか(^-^)
写真はおいしいメロンを片手に満面の笑みの堀中先生です!
みなさんもメロンでこの夏笑顔で乗りきりましょう!


さくらんぼ


こんばんは。

最近ミスチルの新しいアルバムを聴いてライブに向けて盛り上がっている津山です。

先日、患者様からさくらんぼを頂きました^ ^

みんなでとっても美味しく頂きました^ ^

さくらんぼは小学校の時から大好きで、よく食べていたので嬉しかったです^ ^


2015年6月29日月曜日

鎌倉~藤沢、江の電の旅

こんにちは!!堀中です(^^)

昨日の日曜は久しぶりに晴れた\(^^)/

って感じでしたね!!

さわやかな朝日だったなー。

この天気の良さはでかけるしかない!!

と思ってフラッと鎌倉へGo!!

江の電の旅をしましたwww

まず、鎌倉で降りて小町通りへ。

クレープ、ソーセージ、アイスキャンディ、お煎餅を食べ歩き♪

江の電の1日乗車券「のりおくん」を買って




成就寺へ!!

ここからの景色とそよ風は最高!!、きゃほー\(^^)/





海岸沿いを歩いて次の駅から鎌倉高校前まで。

そこから腰越まで徒歩!!

路面上のレールが見れます!!







江ノ島で降りてお腹すいたのでラーメンを食す。

私の食の軸はぶれず、鎌倉きても安定のラーメンでした。

江ノ島から藤沢で終わり!!

なんか、とても良い旅でした!!

鎌倉ありがとう!!

また行くね!!

私の休日はこんな感じでした!!

沢山歩いたので運動になったかな?

運動しなきゃなーと思ってる方はまず、歩くことから始めてみるといいですね★

以上、堀中の休日日記でした笑

どうも~(*・∀・*)ノ
受付の藤井です!

いよいよ本格的にジメジメして来ましたね(  ̄▽ ̄)
わたしは髪の毛がクセっ毛なので、この時期はMCATです。ボンバヘです(笑)

 
以前患者さんに、髪質が似てるとの事でオイルの美容液を薦めて頂いたのですが、塗ってみたら凄い良かったです!
今年は新しいオイルも買ってみようと思います☆(*≧∀≦*)

さてさて、画像はオチャメな患者さんが書いてくれた3部作(笑)
凄い上手ですよね!
左はドラゴンボールに出てくるMr.サタンてすぐ分かりますよね!
実は見た目が、若かりし頃のうちの父に似てるんです(笑)

って事で、先週の父の日、皆さんはどのように過ごされましたか?
うちは一家全員で食事する予定だったのですが、残念ながら予定が合わず延期になりました(  ;∀;)
お父さんごめん!(笑)

今日はそんな「お父さん」が活躍する映画のご紹介☆

まずは、

『ビッグ・ダディ』
アダム・サンドラー主演です☆
定職にも就かず、毎日遊び歩いている主人公の元に突然「息子」がやってきて、ダメダメながらも奮闘するお話。
子役の子がめっちゃ可愛かったなー(*´∇`*)

次は、

『ファインディング・ニモ』

何回観ても泣けるー・゜・(つД`)・゜・
マーリンの父の愛に号泣です(ToT)
日本語吹替の木梨憲武さんもすっごく良かったー(*≧∀≦*)

最後は、

『パーフェクト・ワールド』

ご存知クリント・イーストウッド監督作品。ケヴィン・コスナー主演。
脱獄犯のケヴィンが仕方なく少年を人質に逃亡する話なんですが、一緒に過ごしていく内に不思議な絆が芽生えていくんですよね。
思い出しただけでウルッとします(。´Д⊂)

では、今日はこの辺で☆